2021-04-22から1日間の記事一覧

厳島神社に平安時代以来の2,000余通

山陽道地方です。 播磨。廣峯社に祠官廣峯氏が武士として活動する文書あり。一宮伊和神社、石清水八幡宮の別宮松原八幡宮。書写山にはほとんど伝わらない。明石郡大山寺には大塔宮の令旨あり。加東郡の清水寺。 備前。一宮吉備津彦神社(室町時代から)、御…

隠岐の宇受賀(うずか)神社

山陰道地方です。 丹波。何鹿(いかるが)郡の安国寺、天田郡の天寧寺。 丹後。舞鶴の桂林寺、天橋立の成相寺。 但馬。養父郡の日光院、美方郡の楞厳寺。 因幡。なし。 伯耆。西伯郡の瑞仙寺。 出雲。出雲大社、国造千家北島両家に鎌倉時代以来の古文書が多…

永平寺は火災の難にかかり・・・

北陸道地方です。 若狭。小浜の高成寺、松永の明通寺に最も多く、鎌倉時代末期以来の如法経米寄進札を多数伝えている。神宮寺。羽賀寺。 越前。織田郡の劍神社、福井の藤島神社(結城宗広の書状あり)、西福寺、法雲寺、曹洞宗大本山永平寺は、火災の難にか…

新田氏の文書を伝える世良田の長楽寺

美濃。郡上の長瀧寺、市橋の立政寺、可児郡虎渓の永保寺。 信濃。上諏訪神社、旧社家守矢家。下諏訪神社(鎌倉時代から)、小県の生島足島神社に起請文多い。下伊奈郡の文永寺(室町時代から)。 上野。世良田の長楽寺(新田氏関係)。 下野。足利の鑁阿寺に…

古文書の少ない延暦寺

東山道地方です。 近江。坂本の日吉神社は多くない。蒲生郡の末社日吉神社に鎌倉時代座商に関するもの多数。多賀神社、御上神社。寺院では延暦寺に少なく、末寺葛川明王院に鎌倉室町時代のものが多い。園城寺、開祖円珍の履歴などが伝わる。特に入唐在留中に…