鎌倉時代末期から地方の守護が打渡しを行う

かくの如く、管領、守護、守護代、守護又代官、使節の施行状、遵行状、打渡状は、足利氏の幕府の初めから多く現れてをり、大体管領の権威のあった応仁文明の乱以前に盛んであった。なお、地方の守護が、幕命を施行し、地元の使節が打渡しを行う制規は、室町幕府時代に始まったことでは無く、既に鎌倉幕府の末期頃から現れている。とのことです。