尚元和以後秀忠から同様の朱印状を出したが、家康のものの多く伝わっているのに反して、本書は今日に至って一通も伝わっていない。唯後世近藤正斎の編輯した外交関係の文書集外蕃通書の中に、其模写が収めてあるを知るのみである。秀忠の朱印状に捺した印は、「源秀忠」の三字を印文とし、その大きさ形様共に、全然家康の前記朱印に倣ったものである。とのことです。
尚元和以後秀忠から同様の朱印状を出したが、家康のものの多く伝わっているのに反して、本書は今日に至って一通も伝わっていない。唯後世近藤正斎の編輯した外交関係の文書集外蕃通書の中に、其模写が収めてあるを知るのみである。秀忠の朱印状に捺した印は、「源秀忠」の三字を印文とし、その大きさ形様共に、全然家康の前記朱印に倣ったものである。とのことです。