後の諸大名の年寄老中等の印の手本となった家康の奉行たちの印

家康の朱印の掟と同様各駅に下したことは勿論である。之と相並んで伝馬資料として重要なものと云うことができる。忠次の黒印は正圓重郭、印文中に「龍福」とその左右に「寶吉」とあり、元正のものは、八角重郭印文が稍々明らかでないが、なかに「厳密」と、左右に「人吉」とあり、長安のものは、正圓重郭印文に「道」と一字ある。何れも小さい形を具えている。この種の形状并に印文が、この後に於ける諸大名の年寄老中等の印の手本となるのである。但し、中には印文に実名を表したものもある。とのことです。