2021-05-03から1日間の記事一覧

符は差出者の位署が日附の前にある

第五図は、大宰府が筑前国司に宛てた符。「大宰府之印」が十顆捺してある。藤原佐理の花押があることで貴重。 第六図は、安藝国司が高田郡の藤原頼方に宛てた符。「安藝國印」が三顆捺してある。 官司に準ずるところから出した符もある。 〔二二〕は、造東大…

牒解符の入れ子状の文書

〔二一〕は、民部省から大和国司に宛てたもの。 牒 弘福寺 → 大和国司 解 大和国司 → 太政官 符 太政官 → 民部省 符 民部省 → 大和国司 下記のように入れ子状になっています。 牒に偁ふ → 将為伽藍田者 解に偁ふ → 望請、官裁、将被裁下者 符に偁ふ → 省宜承…

糸+寄 いろひ、干渉

〔一九〕安藝國高田郡大領を任ずるため安藝國司に下した官符。内印三顆が捺してある。永保三年(1083)六月七日までが官符の文で、奉行以下は国司が應徳二年(1085)二月十六日、「奉行」すなわち官符の趣旨を施行した意味を附記したものである。安藝國印が…