平安時代末期頃から用いられる候文体

又文章の中に候の文字を用いているところがある。これは平安時代中期頃迄は現れない言葉であって、その末期頃から次第に用いられて来る。これがかかる書状消息に多く用いられ、所謂候文体が、書札の文体の主流を為すに至ったのである。とのことです。