僧侶の経歴を飾る資料として立派な料紙を用いる

要するに、鎌倉時代以後のものには度縁戒牒、何れも特に料紙に意を用いていることが知られる。蓋し平安時代に於ては、度縁戒牒はその本来の意義を持っていたのであろうが、それが次第に単に僧侶の経歴を飾る資料と考えられて、自然立派な料紙を用いるようになったものと思われる。とのことです。